705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

文部科学省令和3年1月に取りまとめた、新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議の報告の中では、特別支援学級に在籍する児童生徒数が増加しており、インクルーシブ教育システムの構築に向けて、障害のある子供障害のない子供が可能な限り共に教育を受けられる条件整備を着実に進めることが重要であると書かれています。 

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

文部科学省が公表している2021年度の全国登校児童生徒数は、2017年度14万4,000人、2018年度、16万4,000人、2019年度18万1,000人、2020年度19万6,000人と年々増え続け、この4年間で約5万人増加し、2020年度の不登校と認定した小中学生は過去最多となってございます。 

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

まさに教職員定数改善が求められることでありますが、令和4年度の教職員定数については、少子化に伴う児童生徒数の減少によりまして、基礎定数そのものがマイナスになる基での対応になっています。教員補助員配置などで教員負担軽減がどこまで前進したのか、どんな形で実現をしているのか、注視をすべき点だと考えています。 

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

質問なんですけど、文部科学省調査では、発達障害のあるLD、ADHD、可能性のある児童生徒数は、全国小中学校で65万人、約6.5%在籍しており、支援が必要とされているようです。 自立支援医療費を利用したとしても負担は生じるようです。経済的な事情で治療に踏み切れない保護者もおられるようです。その辺り、現実どうなのか、本市で把握されておられるのかどうか確認したいと思います。

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

昨年度アウトリーチ型の支援を行った児童・生徒数は13人になります。このアウトリーチ型の支援に加えて、家庭での学習支援学校における別室指導も行う「心の支援員」も8人配置し、昨年度は27人の児童生徒支援を行ってきました。 さらに、今年度からeラーニング教材を導入することで、よりきめ細かな指導の充実を行っております。導入に向けて昨年度、教育支援教室指導員に対して研修を実施いたしました。

周南市議会 2021-06-16 06月16日-06号

また、2,500件のPCR検査を見込んでいるとのことだが、そのうち修学旅行に行く小学校6年生、中学校3年生の児童生徒数は何人か、との問いに対し、修学旅行を実施する予定の児童生徒数が約1,800人、引率教員数を約200人と見込んでいる。また、県外大会等に出場する児童生徒及び幼児約500人を合わせて、合計2,500人を見込んでいる、との答弁でした。 次に、環境建設関係について報告します。 

周南市議会 2021-03-17 03月17日-06号

次に、教育指導費学校業務支援員配置事業費について、学校業務支援員48名の配置について、各学校要望対応しているのか、との問いに対し、各学校からは一人でも多く配置してほしいという要望を受けているが、児童生徒数校舎面積等を鑑みて、大規模校においては2名、それ以外の学校は1名、小規模校・極小規模校においては、教員のみで対応しているところである。

柳井市議会 2021-03-12 03月12日-04号

早原秀文議員          1 教育現場現状課題について           (1)小一プロブレム、中一ギャップの実情と傾向は           (2)不登校児童、生徒数推移は           (3)1年経過した英語学習学年化現状課題は           (4)直近全国学力試験における児童生徒状況は           (5)精神疾患等で休職している教員の有無は           

岩国市議会 2021-03-05 03月05日-02号

学校給食費につきましては、岩国市学校給食費条例施行規則に基づき、小学校については平成25年度から、中学校については平成21年度から市内統一とされ、1食当たり小学校265円、中学校285円と定められており、これに児童・生徒数などを乗じた金額で各調理場予算を配当しております。 食材調達調理場ごとに行っておりますが、業者に支払った実績額を比較した場合、調理場ごとに多少の差があることは否めません。

下松市議会 2021-02-24 02月24日-03号

それから、教室とか教員確保ですが、本市におきましては大規模校において児童生徒数が増えております。増えた中で35人学級化、そしてこれから先可能になるかどうか分かりませんが30人学級化とかいうことが議論されますと、やはり教室とかの確保問題等これから生じてくるんじゃないかなということは懸念をしておりますが、やはり国の動向、現場を見ながらしっかり対応していきたいなあというふうに考えております。

下関市議会 2021-02-16 02月16日-04号

それを補う形で、臨時財政対策債が前年に比べ27億2,431万円増額されているわけですけども、臨時財政対策債の債務を返済するのは、発行体である下関市であることは間違いなく、下関市に対する負担の先送りとも言えますし、市町村分算定項目測定単位を見ますと、基準財政需要額土木費教育費厚生費産業経済費総務費などの行政項目別に、地方自治体の人口教職員数児童生徒、高齢者人口などを基礎に算定されますから

下松市議会 2020-12-16 12月16日-05号

児童生徒数で算出していることから、世帯単位で利用した場合は必要台数は少なくなるが、予備分としたいとの答弁がありました。 次に、予備費充用固定資産評価決定取消請求上告受理申立事件代理人委任契約に関わる着手金について、委託料がかなり高額ではないかとの問いに対し、2名の弁護士に依頼をし、弁護団を組織している状況である。1名には185万6,000円、もう一人には53万9,000円である。